ムジごはん
無印良品たべものファンクラブ。
豆乳と抹茶のアイス
抹茶アイスが好きな子供たちのために、こっそり作ってみた。

作り方には「豆乳でも牛乳でもOK」と書いてあったけど、素直に豆乳を買った。

いつものように、すごく簡単に作れる無印良品のデザート。
このアイスは、ハンドミキサーで3分かくはんし、フリーザーで冷やすだけ。手間なのはミキサーとボウルを洗うことくらい。


パッケージには「3時間冷やす」とあったけど、冷蔵庫で一晩寝かせたらカッチカチでスプーンですくえなかった。
電子レンジで少しだけチンしたらすくえたんだけど・・・
ヘタクソな盛りつけ。我ながらセンスがない。


かたまり過ぎたのか、アイスというよりジェラートな感じ。
なるほど「豆乳」のコクが舌の上にとろけ出す。


おれミシュラン:★★
味は確かに豆乳+抹茶って感じ。できればソフトクリームで食べてみたいなぁ。
もっと空気が入ったふんわりした食感で味わうために、冷やし方に研究の余地有り。


コドモ向け度:★★★
ムスメに点数を聞いたら「99点」と言われた。マイナス1の理由は「もっと甘くない方がいい」って。
さすがに抹茶好き。濃い抹茶風味がいいみたいです。

スイートポテト
寒い季節になるとナゼかお菓子づくりに挑戦してみたくなる。そんな訳で、てづくりデザートの「スイートポテト」を作ってみた。
スイートポテト
下のパッケージ写真のようにもっと細長い仕上がりを想像していたけど、タマゴ型に焼きあがってしまった。オーブンの中で膨れるようだ。

焼き上がりをすぐに食べてみた。中は思ったよりしっとり感があって、甘さも控えめな感じ。ミルクティーに良く合いそう。

スイートポテト
本当はスコーンも一緒に作ろうと思っていたんだたど、コーンスターチが切れていて断念。こちらは無印のキットじゃなくて英国風に作るつもりだった。林望さんの「イギリスはおいしい」を読んで、本に書かれた作り方の文章を見ながら「スコン」(本場の発音は伸ばさないらしい)を作ってみたことが何度かある。今回もそれに挑戦してみるつもりだった。
簡単だけど捏ねるのが大変なスコン。久しぶりに子どもたちに食べさせてあげたかったなぁ。


さて、今回のスイートポテト。味の感想ですが・・・

おれミシュラン:★★★
作り方もスゴく簡単。溶かしバターと牛乳を粉に混ぜるだけ。オーブントースターでも焼けるみたいだけど、久しぶりにオーブンを使ってみた。
もうちょっと甘くてもいいと思うけど、しっかりサツマイモ風味。
僕が捏ねたらイビツに焼きあがったけど、まぎれもなくスイートポテトです。


コドモ向け度:★★★
ムスメ曰く「大好き」。でも点数は98点らしい。
「じゃあ何で2点マイナスなの?」って聞いたら、「もっと大きくても良かった」だって。




ココナッツミルクプリン
ムジごはん的にはプリン系デザートをUPするのがいちばんラク。なぜなら作り方が恐ろしく簡単だから。
というわけで久しぶりにデザート「手づくりデザート ココナッツミルクプリン」を作ってみた!
ココナッツミルクプリン

本当に簡単に作れる。お湯を 100cc 沸かし、プリンの素と1分間混ぜ合わせ、牛乳を300cc混ぜ合わせるだけ。
あとは冷蔵庫で冷えるの待つだけよ〜。
ひと工夫したのは、作り方に書いてあるとおり、容器に移すとき「茶こし」を使ったくらい。

ココナッツミルクプリン
パッケージをまねてキウイを散らしてみた。でも、何か絵にならない。
まろやかな舌あたりで、甘すぎないから誰にでも好まれると思う。
味を式にすると、

 杏仁豆腐 − 独特の香り = ココナッツミルクプリン

という感じかな。

おれミシュラン:★★★
杏仁豆腐ぽいと言ったけど、弾力はムースに近いかな。まろやかな食感はクセになりそう。茶こしを使った効果なのかも。

コドモ向け度:★★★
ムスメ曰く「無印のデザートでいちばんおいしい」。そうかそうかまたつくってあげよう。
チャイプリン
ムスメとこれにしようと買った「チャイプリン」
近頃、自分でつくるデザートばかり買っている。
チャイプリン

これも作り方は超簡単。材料を熱湯300ccと牛乳100ccを混ぜるだけ。
作っていると熱湯の湯気と一緒にシナモンの強い香りが立ち上ってきた。・・・チャイってこんな香りだっけ。

今回は途中で寝ないよう、固まる前に器に入れた。

チャイプリン
日曜のおやつタイムにみんなで食べてみた。
チャイって、もっと「ミルクティー」的なものじゃなかったっけ?
ひとくち食べた感想はそんな感じ。シナモンの味が勝っていて「チャイプリン」と言うより「八つ橋プリン」と言った方が合っているんじゃない。


おれミシュラン:★★
決して不味くはないですよ。おいしいと思います。でも「チャイの中にシナモンの味が隠れてるのかな」という先入観で食べたら、シナモンの香りが強くてお茶の風味はどこへ行ったのって感じ。ちょっと予想外。


コドモ向け度:★★
ムスメは大好き、でもアニはシナモンがダメで食べてくれなかった。・・・残念。
杏仁豆腐
僕の足りない脳ミソの糖分補給源にちょうどよかった「飲む杏仁豆腐」。会社のそばにあるミニストップで毎日買っていたのだが、コンビニでは人気のない?商品はいつの間にか陳列棚から見掛けなくなる。
「あー飲む杏仁豆腐飲みてー!」とまわりのコンビニを2・3軒はしごしても、意地の悪いことに置いていないものである。

「無いのなら 自分で作ろう 杏仁豆腐」
にわか杏仁フリークの僕に光明をもたらしてくれたのが、無印の「手作りデザート 杏仁豆腐」だった。
annin
作り方はカンタン。沸騰したお湯250CCと、電子レンジで温めた牛乳250CCを用意してボールでかき混ぜるだけ。フルーチェよりは少し手間が掛かるけど、これなら小学生にも作れそう。
粗熱が取れたら、器に移し替えて冷蔵庫で冷やせば出来上がり!というダンドリなんだけど、冷ましている間にウトウトしてしまって・・・目が覚めた頃にはボールの中で杏仁豆腐は固まっていた。昨夜、サッカーのW杯予選を日本戦の次のオーストラリア戦まで続けて見てしまったせいだ。

annin
固まった杏仁豆腐をオタマですくって、器に入れて冷蔵庫で冷やしてみたけど、再びきれいに固まってはくれなかった。もう一回湯せんすれば良かったかも・・・。
というわけで表面が若干凸凹になってます。


冷たく冷えてから娘と一緒に食べるの巻。


おれミシュラン:★★★
またもやデザート作りはうまくいかなかったけど、味は間違いなく杏仁豆腐。くずれ具合が例の「飲む杏仁豆腐」に近かったので僕は満足。簡単だから夏のデザートにまた作ろう。

コドモ向け度:★★★
杏仁豆腐は苦手かな?と思っていたら、「給食のデザートで食べてるよ」と言うので食べさせてみた。
すごくおいしいみたい。今度は自分で作らせてあげるよ。
ティラミス
手づくりデザートシリーズのティラミス。ホワイトデーなので娘のためにデザートづくりに挑戦してみた。
ティラミス
作り方の難易度はフルーチェと同じくらい。つまり、牛乳を混ぜて冷蔵庫で冷やすだけ。
ただし、注意点が1点。牛乳を室温にしないと固まりにくくなる。パッケージの裏の作り方にコメジルシ付きでこう書いてあったけど、もっとフォントを太くするとかして、でっかく目に入るようにしておいて欲しかった。
結局、冷たい牛乳のまま混ぜてしまったので固まり具合が足りないティラミスが出来上がってしまった。

きれいにお皿に盛り付けて写真を撮ろうと思ったけど、フルーチェくらいやわらかすぎて、盛り付けたら見た目が良くなかったので断念(こんなの多いなあ)

肝心の味は・・・チーズの風味が思った以上に強かった。チーズ嫌いの人はダメかもしれない。食感もフワッとし過ぎているような感じだが、これは牛乳が室温になるのを待ちきれなかった僕のせいもあるだろう。
奥さん+ムスコはチーズが苦手なので一口で終わったけど、ムスメだけは気に入って食べてくれた。気を使ってくれてありがとう。


おれミシュラン:★
チーズ好きかどうかで評価が割れる一品。僕はチーズ好きな方だけど、今まで食べてきたティラミスよりチーズ臭がキツイと思った。お店で食べるのがいいかもしれない。


コドモ向け度:★
ムスメはパクパク食べてくれた。やさしいムスメ。